なら県民電子会議室

会議室名

林業の振興を考えよう

〜森林の整備と保全について〜

この会議室について

 今、地球環境の保全に関わって森林に対する期待がますます高まっております。
 鳩山総理は9月22日の国連気候変動サミットの開会式で温室効果ガスの削減目標を1990年比で25%減にすることを国際的に公約しました。森林吸収源対策として森林整備をすすめるこがますます大切になっています。
 本県はわが国でも有数の吉野林業地域を擁する林業県ですが、森林の整備を担ってきた林業は全く元気がありません。林業担い手の減少と高齢化、長引く木材価格の低迷、ニホンジカ食害等問題点を挙げれば数多くあります。
 どうしたら林業が元気になるのか、林業が元気になると山村も元気になります。本県林業の振興に向けて、前向きで活発なご意見期待しています。

情報BOX・コーディネータ自己紹介・経過論点入室する

新規議題一覧

ID タイトル 投稿者 投稿日
【128】
森のくまさん
2010/03/12 14:50:03
【126】
気くばりくん
2010/03/11 15:32:39
【124】
太公望
2010/03/01 10:55:17
【119】
森山人
2010/02/19 00:15:30
【118】
森山人
2010/02/18 00:21:59
【113】
天婆〜さん
2010/01/24 22:21:22
【104】
気くばりくん
2010/01/22 01:12:42
【87】
気くばりくん
2010/01/16 23:29:56
【81】
ミッチー
2010/01/15 23:47:31
【78】
森山人
2010/01/05 21:26:12