ハンドルネーム | 気くばりくん |
登録日 | 2006/10/20 00:59:43 |
自己紹介 | 昔のムラは食料は勿論、肥料も自給し、エネルギーも里山の薪や炭で自給自足していた。 マチはその逆である。多くの装置やサービスがあって便利だが、一人では食料やエネルギーも確保できない。マチは外部に頼って初めて存在し、生活を営める。 ムラは同質で閉鎖的だが、マチは開放的で自由度は高い。新しい刺激が常に入ってきて価値観の変動も激しい。ムラでは人々の繋がりは強いが、マチではバラバラになり易く、維持してゆくのに不断の努力が必要である。必要なルールを作り、人々の繋がりを強める努力と運営が求められる。 往々にして、ムラ社会を形成する奈良県民を、近代的なマチ社会に馴染んで貰いたいと思っています。頑張れ!『奈良県民!』 |